2024年度生まれの作品たち


 
花かご

母の日のために作ったもの
小さいなプランターに挿した
春色リース
【クリスマス】折り紙で作るクリスマスリース |
大人の折り紙インテリア (cbox.jp)

参考作品

5cmの折り紙を使用
ソファーカバー(135×135cm)
パターン45cmダブルウェディング

今使っているソファーカバーより2列少なく
制作
   
 ハーダンガー刺繍ドイリー
フェリシモ「きれい色に出会った北欧生まれの
ハーダンガー刺シュウ」ドイリーの会」キット
作品

余っていた布と糸で作り上げた作品
ちりめん飾り
日本ヴォーグ社「いちばんよくわかるちりめん
細工 つるし飾りの基礎」掲載作品

春夏秋冬用「桜」「朝顔」「ほおづき」「つばき」
のつるし飾り
ちりめん細工
日本ヴォーグ社「いちばんよくわかるちりめん
細工 つるし飾りの基礎」掲載作品

掲載されている20種のうち
18種を作成。

     
ヘキサゴンのタペストリー
(95×120cm 2cmヘキサゴン使用)

10年程前に「作りたい!!」と思った作品
やっと、完成しました。
座布団カバー
(55×55cm 3cmの六角と6cmのシェル使用)

パターンは36×36cm ボーダーは解いた絣の
着物の衿部分 裏面に両袖を使用した
座布団・クッションカバー
(55×55cm 45×45cm)

解いた絣の襟4枚分を縦にひたすらミシンで
繋ぎ、それを切ってもう1枚襟布を繋いだ
裏側は袖や見頃を使用して作り上げた
     
 夏色リース
【クリスマス】折り紙で作るクリスマスリース |
大人の折り紙インテリア (cbox.jp)

参考作品

5cmの折り紙を使用
 チェニック3枚

ミシンを出したついでに縫った。


レース編みで咲かせる愛らしい花々
立体お花ドイリー「フェリシモ・キット」

最後の2枚はモチーフをとじ付ける
という手法で完成させた。楽しかった
     
 バッグ2品
左35×32cm右32.5×33×6cm
パターン8×8cm

左は自分用、右は友人からの注文品
友人の方は既製品の持ち手を再利用した
 マスクケース
22×13cm 20cmファスナー使用
半径3cmのシェルパターンを使用

男性用のマスクケース 左は5段右は3段の
アップリケ。手抜きじゃなくて、黒が引き立つ
ように
 お薬手帳ポーチ
20×15cm

内側にカードケースを縫いこんである